現在掲載数:10サービス/40プラン/70口コミ
小さな事業に最適な
作成サービスの比較サイト
以下のような方が対象です
- 個人事業主・フリーランス
- 個人教室・副業
- 従業員数名の小規模企業
- 士業関係
- NPO・民間団体
当てはまらない場合はITreviewさんやBOXILさんが参考になるでしょう。
あなたに合ったプランを9秒で無料診断
実際に試したサービスのみをご紹介しています
左右に動きます
全てのサービス
サービス名 | 口コミ評価 | 初期費用 | 無料体験 | 無料プラン | スマホ編集 | |
---|---|---|---|---|---|---|
グーペ | 4.4 / 5(7件) | 3,300円 | 15日間 | 詳細を見るデモを見る | ||
ジンドゥー | 4.1 / 5(7件) | なし | なし | 詳細を見るデモを見る | ||
BiNDup | 4.3 / 5(7件) | なし | 30日間 | 詳細を見るデモを見る | ||
ペライチ | 3.3 / 5(6件) | なし | 30日間 | 詳細を見るデモを見る | ||
WIX | 3.4 / 5(9件) | なし | 14日間 | 詳細を見るデモを見る | ||
ネットショップ専用タイプ | ||||||
BASE | 4.2 / 5(9件) | なし | なし | 詳細を見るデモを見る | ||
STORES | 4.6 / 5(8件) | なし | なし | 詳細を見るデモを見る | ||
カラーミーショップ | 3.7 / 5(7件) | 3,300円 | 30日間 | 詳細を見るデモを見る | ||
イージーマイショップ | 4 / 5(7件) | 3,300円 | 60日間 | 詳細を見るデモを見る | ||
Shopify | 3.3 / 5(3件) | なし | 14日間 | 詳細を見るデモを見る |
全てのプラン
プラン名 | 口コミ評価 | 月額料金 | データ容量 | 独自ドメイン | ネット販売 | 初心者向け |
---|---|---|---|---|---|---|
グーペ エコノミー | 4.5 /5(2件) | 1,100円 | 1GB | |||
グーペ ライト | 4.4 /5(5件) | 1,650円 | 5GB | |||
グーペ スタンダード | - | 3,850円 | 50GB | |||
ジンドゥー AIビルダー PLAY | 4 /5(1件) | 無料 | 0.5GB | |||
ジンドゥー AIビルダー START | 4.3 /5(3件) | 1,320円 | 5GB | |||
ジンドゥー AIビルダー GROW | - | 2,090円 | 15GB | |||
ジンドゥー クリエイター FREE | 5 /5(1件) | 無料 | 2GB | |||
ジンドゥー クリエイター PRO | 5 /5(1件) | 1,200円 | 5GB | |||
ジンドゥー クリエイター BUSINESS | - | 2,600円 | 無制限 | |||
ジンドゥー クリエイター SEO PLUS | 2 /5(1件) | 4,250円 | 無制限 | |||
ジンドゥー クリエイター PLATINUM | - | 5,330円 | 無制限 | |||
BiNDup エントリー | 3.5 /5(2件) | 無料 | 0.5GB | |||
BiNDup 基本 | 4.6 /5(5件) | 3,278円 | 300GB | |||
BiNDup ビジネス | - | 10,780円 | 1,000GB | |||
ペライチ スタート | 3.7 /5(3件) | 無料 | - | |||
ペライチ ライト | 3 /5(3件) | 1,628円 | - | |||
ペライチ レギュラー | - | 3,278円 | - | |||
ペライチ ビジネス | - | 4,378円 | - | |||
WIX フリー | 4 /5(1件) | 無料 | 0.5GB | |||
WIX ドメイン接続 | 1 /5(1件) | 550円 | 0.5GB | |||
WIX ベーシック | 3.3 /5(3件) | 990円 | 3GB | |||
WIX アドバンス | 4 /5(1件) | 1,650円 | 10GB | |||
WIX VIP | - | 2,750円 | 20GB | |||
WIX ビジネス | 4 /5(3件) | 1,980円 | 20GB | |||
WIX ビジネスプラス | - | 2,970円 | 35GB | |||
WIX ビジネスVIP | - | 4,180円 | 50GB | |||
ネットショップ専用タイプ | ||||||
BASE スタンダード(旧フリー) | 4.3 /5(8件) | 無料 | 無制限 | |||
BASE グロース | 4 /5(1件) | 5,980円 | 無制限 | |||
STORES フリー | 4.6 /5(5件) | 無料 | 無制限 | |||
STORES スタンダード | 4.7 /5(3件) | 2,178円 | 無制限 | |||
カラーミーショップ フリー | 4 /5(1件) | 無料 | 0.2GB | |||
カラーミーショップ レギュラー | 3.8 /5(5件) | 4,950円 | 5GB | |||
カラーミーショップ ラージ | 3 /5(1件) | 9,595円 | 100GB | |||
イージーマイショップ フリー | 4.5 /5(2件) | 無料 | 0.1GB | |||
イージーマイショップ カート | 3 /5(1件) | 2,200円 | 1GB | |||
イージーマイショップ スタンダード | 4 /5(4件) | 3,300円 | 3GB | |||
イージーマイショップ プロフェッショナル | - | 6,600円 | 10GB | |||
Shopify ベーシック | 3.3 /5(3件) | 25ドル | 無制限 | |||
Shopify スタンダード | - | 69ドル | 無制限 | |||
Shopify プレミアム | - | 299ドル | 無制限 | |||
プラン名 | 口コミ評価 | 月額料金 | データ容量 | 独自ドメイン | ネット販売 | 初心者向け |
最新の口コミ
2022年6月9日
チプ
割引率の設定が簡単にできる
割引率の設定機能は商品がなかなか売れない場合などに便利です。
もちろん価格変更もできますが、複数の商品の価格を下げたい場合は割引率を統一しておくと非常に楽です。
商品登録画面内で完結できるのも分かりやすくて良いですね。
契約サービス STORES
契約プラン フリー
2022年6月8日
吉岡さな
作業がはかどる
BiNDupではソフト版を追加料金なしでPCに入れることができ、それによりオフラインでもサイトの作成や編集ができます。
私の場合家では集中できないので喫茶店に行き作業することが多いのですが、喫茶店にあるフリーWi-Fiはセキュリティ面がどうしても心配で使うのをためらってしまうので有難い機能です。
月額が多少高い点は否定できませんが、安定的に払える場合は作業効率が上がると思いますので検討してみても良いと思います。
契約サービス BiNDup
契約プラン 基本
2022年6月3日
ao
Instagramとの連携や顧客管理が◎
Instagramと連携することで購入ページに直接飛ばすことができます。セール情報などもすぐに反映されるためわざわざ投稿し直す必要もありません。
もう一つ便利だと思ったのが顧客管理機能です。過去の注文やお問い合わせ履歴を確認したりメモを残したりできます。条件で絞り込むこともできるので、例えば合計購入金額が一定額を超えた人には特典をプレゼントするといったことにも使えそうです。
契約サービス STORES
契約プラン フリー
2022年5月27日
舘
おすすめしません
月額無料に釣られて契約しましたが思った以上に機能が少なかったです。とりあえず急ぎでLPを作りたい場合にはいいかもしれませんが、これで一般的なホームページを作るのは無謀というか無理だと思います。
結局私は契約後すぐにライトプランに切り替えることにしました。公式サイトにもある通り「WEBページ運営の最低限の機能」が備わっていて今のところは問題なく使えています。
契約サービス ペライチ
契約プラン スタート
2022年5月24日
ロッキー
テンプレート選びは慎重に
ホームページ作成時にテンプレートを選択しますが、このテンプレートは後から変更できません。
用意されているテンプレート数が少なければこの仕様は理解できます。ところが実際は800種類以上もあります…。
この仕様が改善されることを切に願いますが、果たしてどうなることでしょう…
デザインをころころと変えたい方は注意が必要です。
契約サービス WIX
契約プラン ベーシック
2022年5月14日
ふぁぎー
SNSと簡単に連携できる
FacebookやInstagramのアカウントを連携させて同時販売ができます。在庫はShopify側で一元管理できるためとても便利です。
アプリを入れるとnoteとの連携もできるようです。他には既存のサイトに購入ボタンを設置するなんてことも。
ネットショップを開いてただ待っていても人はやって来ませんからね~。。こういった連携機能は必須と言えるでしょう。
契約サービス Shopify
契約プラン ベーシック
2022年5月13日
イカスミ
おすすめ商品を設定できる
特に売りたい・自信のある商品をおすすめ商品としてトップページに表示できます。楽天やアマゾンで買い物する時にあなたにおすすめの商品をチェックする方は多いと思います。間違いなく収益アップにつながる機能だと思うので使わないのはもったいないですね。
契約サービス カラーミーショップ
契約プラン レギュラー
2022年5月9日
ルーペ
電話サポートの仕組みが残念…
電話サポートがスタンダードプランでしか受けられません。
僕はライトプランを利用しているのですが、スタンダードプランに比べて安いとはいえ月額料金も払っているのになーと思ってしまいます。
別途有料オプションを利用すればエコノミープラン及びライトプランでも電話サポートが受けられますが、言い表せない敗北感を感じそうなので利用しませんww
これからも分からないことがあれば、よくある質問などを見ながら解決していきます。
契約サービス グーペ
契約プラン ライト
2022年5月7日
CASE
ついに月額有料プランが登場!
グロースプランは月額有料ではありますが、決済手数料が安くなります。
これにより月商17万円以上の収入が見込める方は、月額無料のスタンダードプランよりお得になる計算です!
やはりBASEを利用するうえで決済手数料が高いのが難点です。
私は上記の月商が見込めそうなので、思い切ってこのプランで契約しました。
契約サービス BASE
契約プラン グロース
2022年4月11日
ベーちゃん
カテゴリを3段階に分けられる
BASEではカテゴリ管理App機能により、カテゴリを最大3階層(大中小)に分けることができます。
BASEは登録できる商品に上限がないので、ショップによってはお目当ての商品が見つかりづらい場合がありますが、上記の機能を利用すればこの問題が解消されること間違いなしです。
この機能は無料ではありますが、インストールしなければいけない点に注意してください。
カテゴリ分けをそれほど重視しない方は、他社のECサイト作成サービスでも必要十分だと思います。大体の場合最初から備わっていることが多いので、インストールの手間が省けるからです。
契約サービス BASE
契約プラン スタンダード(旧フリー)